ららぽーと横浜で食事ならKUA`AINAクア・アイナのハンバーガーがお勧め

KUA‘AINA
KUA‘AINA
目次

ららぽーと横浜に行ったらクア・アイナの美味しいハンバーガーがお勧め

今回ご紹介するのは、1975年にハワイ・オアフ島でスタートした

本格的なハンバーガーが食べれると評判の

KUA‘AINAと言うお店のららぽーと横浜店です。

ららぽーと横浜で、グルメ情報を検索してみたところ38件ヒットしました。

特にこれが食べたいと言うものもなかったので、

店内が解放感があってゆっくり落ち着いて食事が出来そうな空間があるクア・アイナに決めました。

全くの初めてだったので、主人と娘と私の三人で、お店の前で座席を案内されるのを待っていたところ、

入り口横にあるカウンターからお店のお姉さんに

”ご注文をお願い致します”と声を掛けられ、

なるほど、先にオーダーと会計を済まさなければならないのか、と知りました。

私が今回オーダーしたのは

●チーズバーガーのセット
  チーズはアメリカンチーズ  
  パンはカイザーロール
  セットのドリンクは130円プラスしてもち麦と7種野菜のミネストローネ

主人が注文したのは

●チーズバーガーのセット
  チーズはチェダーチーズ  
  パンはブリオッシュ
  セットのドリンクは130円プラスしてクラムチャウダー

娘が注文したのは

●ローストビーフのサンドウィッチとウーロン茶

●ポップコーンシュリンプ

以上を注文して、会計を済ませ席を探しに店内へ入っていきました。

KUA‘AINA
ローストビーフのサンドウィッチとウーロン茶とポップコーンシュリンプ

お客様の1/3程は外国のお客様でした。

皆、慣れた様子でくつろぎながら食事をしているようでした。

あまり食事中の人をジロジロと見るのも失礼なのでサッと窓際の席へ落ち着きました。

ハンバーガーだからすぐに出来るのかと思い込んでいましたが、12~3分待ったでしょうか。

その間に、セルフサービスでお水、ケチャップとマスタードを取りに行き、ベルが鳴って

ハンバーガーをカウンターへ取りに行きました。

ファストフードのハンバーガーとは見た目、全く違います。

トマトのスライスだって瑞々しくて、それだけでも美味しそう!

上手く食べれるか不安もあり、お店のお姉さんにナイフとフォークをお願いしたところ笑顔で提供してくれました。

が、しかし、上手く食べれず、、、横に置いてあった白いペーパーナフキンを持ったところ、

袋状になっていることを発見。

そこへハンバーガーを入れ、手で持ち上げパクリ、

美味しい!!!!!

とっても美味しい!!!!!

私はアメリカンチーズにしたので、瑞々しいトマトにピッタリでとってもさっぱりとした味に。

こんがりと焼き目のついた玉ねぎは、えぐみが無く、コンガリさと、サクサクとした触感、

そしてタマネギの甘味が絶妙にハンバーガーを引き立てていました。

勿論、ハンバーグはお肉の味が、堪能でき、雑味が全くありません。

さすが、厳選した食材にこだわって作っているだけのことはあるなと思いました。

それは、ミネストローネのスープを飲むと更に実感します。

スープ―を飲んだあと味が、良い。素材の味が生きています。

付け合わせのポテトフライとオニオンリングは、食べるのが最後になってしまいましたが、

油のギトギトとした感じはなく、これまた、冷めているのにサクサクと美味しくいただくことができました。

大大大満足でした。

3人でリピ有!で一致の美味しさでした。

KUA‘AINA クア・アイナのメニュー

私がお店へ行ったのが、日曜日の17時45分頃。

メニューはDINNERメニューでした。

ららぽーと横浜クア・アイナの店舗情報

【店名】KUA‘AINA ららぽーと横浜店

【住所】〒224-0053 神奈川県横浜市都筑区池辺町4035-1 ららぽーと横浜3F

【連絡先】電話番号045-414-1636

【アクセス】JR横浜線「鴨居」駅より 徒歩7分
 横浜市営地下鉄「センター南」駅から、横浜市営バス124系統に乗車し、ららぽーと横浜西下車 徒歩5分

【営業時間】平日11:00~21:00/土日祝11:00~22:00

【定休日】なし

【座席数】83席

【駐車場】有り (施設駐車場)

【決済方法】クレジットカード決済 可  

      電子マネー決済 可  

      QRコード決済  可

目次